お知らせ
2025.05.12
遺産分割協議を行わずに放置した場合のリスク
当社の所有するマンションの入居者の方から、相続について聞かれました。
お父さまが「自宅不動産(土地・建物)2,000万円(時価額)と預金1,000万円」を残して亡くなったそうです。お母さまは先に他界されていて、相続人はその方とお兄さまのお二人とのこと。
遺言は残されなかったそうで、今後、兄弟二人の間でどの財産を、誰がどのような割合で相続するかを決める遺産分割協議を行うとのことです。
相談者からは、遺産分割を行う期間について何か制限があるのか?と尋ねられました。
また、相談者は「お兄さまは20年前にお父さまから自宅購入資金として800万円の生前贈与を受けていることから、今回の遺産分割で均衝をとりたい」と考えているようですが、どうアドバイスしたら良いでしょうか?
